人の生き方って、どれもちがって。
でも実はどれも同じ。
みたいな妄想を抱いちゃうのも、僕の生き方。
世の中にはそういうことばっかり。
全てはコンプレックス。複合体。
だから、ある一面では赤色でも、違う一面は青色なんてことは、あたりまえ。
その複合体が何色に見えるか。ということは、もちろん、見る人にかかってる。
その複合体が金色なのは、見る人がそう見ているから。
その複合体が茶色なのは、見る人がそう見ているから。
でも、そんなことは、いろんな人が発見してきたし、主張してきた。
ありは全体で一つの生き物だって言われるけれど、人間だってそうではないとどうして言える?
すなわち、ありも、ある側面では個人なわけで。人間もある側面では個人だけど、違う側面では全体で一つの生き物かもしれませんよ?
でも実はどれも同じ。
みたいな妄想を抱いちゃうのも、僕の生き方。
世の中にはそういうことばっかり。
全てはコンプレックス。複合体。
だから、ある一面では赤色でも、違う一面は青色なんてことは、あたりまえ。
その複合体が何色に見えるか。ということは、もちろん、見る人にかかってる。
その複合体が金色なのは、見る人がそう見ているから。
その複合体が茶色なのは、見る人がそう見ているから。
でも、そんなことは、いろんな人が発見してきたし、主張してきた。
ありは全体で一つの生き物だって言われるけれど、人間だってそうではないとどうして言える?
すなわち、ありも、ある側面では個人なわけで。人間もある側面では個人だけど、違う側面では全体で一つの生き物かもしれませんよ?
PR
トラックバック
トラックバックURL: